3、

ビールを飲みながら30分ほど雑談をした後、

「じゃ、そろそろ帰るわ」

山口は片手を上げた。

「ビールごちそうさま」

「帰る」という言葉を聞いてホッとしつつ、民喜も腰を上げた。

「これ、何の絵?」

 立ち上がった山口は長身の体を折り曲げ、机の上に立てかけてあった絵を覗き込んでいた。

 民喜はドキッとして、

「えーと……。ネアンデルタール人」

と答えた。「ネアンデルタールの朝」の絵を立てかけたままにしておいて失敗した、と思う。

「ネアンデルタール人?」

「うん」

「誰が描いたの?」

「俺」

「えっ、民喜が描いたの? 民喜、絵描くの? 知らなかった。うまいじゃん」

「そうかな?」

 民喜は無理に笑顔を作って見せた。山口に「ネアンデルタールの朝」の絵を見られて民喜は再び緊張してきた。

 山口はスマホを取り出して何か操作をし始めた。

「ネアンデルタール人……。《約40万年前に出現し、2万数千年前に絶滅したヒト属の一種》ね、へー」

 ネットで検索していたらしい。画面を人差し指でスクロールさせながら、

「どうしてネアンデルタール人なの?」

不思議そうな表情で聞いてきた。民喜はどう答えてよいのか分からず、

「うーん、ちょっと興味があって」

 とだけ答えた。

「ふーん」

 山口はスマホをジーンズの後ろのポケットにしまい、改めて絵を覗き込んだ。

彼がそれ以上ネアンデルタール人について尋ねてこないので幾分ホッとしつつ、

「もうだいぶ前、高1の時に描いた絵なんだけど……」

 と説明をする。

「へー、高1のときの絵なんだ」

4年前、あの震災が起きる前日に、自分はこの絵を描いたのだった。

山口の背後から、ネアンデルタール人の絵を眺める。朝の光の中、ネアンデルタール人の家族が微笑みを浮かべてこちらを見つめている……。

「民喜の新しい一面を見た。民喜、絵のセンスあるよ」

 山口は民喜の方に向き直って言った。

「そうかな」

 と言いつつ玄関の向かって歩き出すと、

「あ、これ何?」

 山口の声に後ろを振り向く。

「民喜と同じ名前じゃん」

山口は机の上に置いていた原民喜の文庫本を手に取っていた。

(色々と気づいちゃうヤツだな)と思いながら、

「原民喜っていう人で……。俺もまだ全部読んでないんだけど、広島の原爆について書いてる人みたい」

 と説明する。

「そうなんだ。知らなかった」

 山口はパラパラとページをめくり、

「広島の原爆、か」

 と呟いた。

「あっ、この詩、知ってるかも」

 山口は開いたページを民喜に見せながら、

「《水ヲ下サイ》ってやつ。確か授業で習った。へー、この詩の作者が原民喜なんだ」

彼から本を受け取り、その詩を読んでみる。『永遠のみどり』という短編に挿入された詩のようだった。

 

《水ヲ下サイ

アア 水ヲ下サイ

ノマシテ下サイ

死ンダハウガ マシデ

死ンダハウガ

アア

タスケテ タスケテ

水ヲ

水ヲ

ドウカ

ドナタカ …》

 

 本を眺める民喜の横で、山口はまたスマホに何かを入力している。今度は原民喜についてwikipediaで調べているのだろう。

「原民喜……。《日本の詩人、小説家。広島で被爆した体験を、詩『原爆小景』や小説『夏の花』等の作品に残した》。へーっ、ホントだ。広島の原爆を作品にしてる人なんだ」

 だから、そう言ってるべ、と心の中で突っ込む。

「ちょっと民喜に似てない?」

 山口がスマホの画面を見せてきた。この前明日香と一緒に見た、原民喜が低い塀にもたれかかりながらポーズを決めている写真だった。

「それ、別の人にも言われた」

「誰に?」

 と聞かれて、一瞬口ごもる。余計なことを言わなければよかった。

「えーと、永井明日香さん」

 サラッと自然に答えるつもりが、意識をし過ぎて逆に強い口調になってしまった。

「永井明日香? あー、知ってる。何度か授業で一緒だった。あの地味な……大人しい感じの子ね」

山口はあまり関心のないような口調で言った。「地味」という言葉に民喜は少しムカッとした。

「民喜、あの子と話すことあんの?」

「コーラス部で一緒だから」

「あー、そっか」

 数秒の、変な間が空く。

「あれっ、もしかして民喜、永井さんとつきあってる?」

 山口は目を見開いて言った。彼の目がキラッと輝いた気がした。

「いやいや、つきあってない」

 手を振って慌てて否定をする。

「ふーん」

山口はジッと民喜の顔を見つめて、

「つきあってなくてもさ……もしかして民喜、永井さんのこと好きなの?」

「いやっ、そんな、別に……」

 そう言って思わず目を伏せる。

山口は俯く民喜を眺めながらクククッと笑い、

「民喜って、ホント正直だなー」

 と言った。頭にカーッと血が上り、ビールで赤くなった顔がますます紅潮してゆくのが自分でも分かる。

「いや、ごめん、さっきの訂正、訂正! 永井さん、地味な感じだけど、よく思い出してみると、結構美人なような気がしてきた!」

 民喜の肩をバシバシと叩いた。

「痛い痛い」

「あ、ごめんごめん!」

 山口は愉快そうに笑った。

 もういいから、早く玄関に行ってくれ、と心の中で懇願する。

「民喜って、いろいろ興味深いな。またゆっくり飲もうぜ」

民喜は胸の内でため息をついて、

「うん、また」

 と頷いた。酔いと疲れとで、頭が朦朧とし始めていた。

 山口は大きく伸びをして、

「さあ、家に帰って、寝よ! サンキュー、民喜。助かった。だいぶ落ち着いた!」

 リュックを背負い、ようやく玄関に向かった。手を使わないで器用に靴を履いた山口は、

「今日はマジで、サンキュー」

 明るい表情で左手を上げた。右手にはしっかりと「PEACE NOT WAR」のプラカードを握りしめている。

朝の光の中、アパートの階段を駆け下りてゆく彼の後姿を見送った後、民喜は何が何だかよく分からない心地のまま、ゆっくりとドアを閉めた。

 

 

 

*引用:原民喜 詩 『夏の花・心願の国』(新潮文庫、1973年、274275頁)

ネアンデルタール人と原民喜の説明文 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「ネアンデルタール人」「原民喜」の項より

 

 

       ホーム 次へ

作者:鈴木太緒(すずき・たお)

   岩手県花巻市在住。猫3匹と同居。

お問い合わせ:neanderthal.no.asa@gmail.com